あああ  h.n の Stay hungry.Stay foolish.: セットリスト
ラベル セットリスト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル セットリスト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月24日日曜日

 
 
 

MISIA 星空のライヴⅧ MOON JOURNEY に行ってきた!!! (広島文化学園 HBGホール セットリスト情報)
  
  

MISIA 星空のライヴⅧ MOON JOURNEY に行ってきました!

星空のライヴⅦから約一年半、待ちに待った一日でした。


物販スペースには、「Misia Candle Night at 沖縄」の衣装が飾られていました。



いざ場内へ。

前回の星空のライヴⅦと同様ファン層が幅広い!
星空のライヴⅦのときよりも年齢層が上がっていたのではないでしょうか。これからライブが始まるにしては、場内が落ち着いた雰囲気で満たされていましたが、開演時間がせまるにつれ、なんだかソワソワした雰囲気に変わっていきました。

私の席は、前から20列目あたりの中央!
20列目でしたが、ステージと客席との距離が狭い会場でしたので、ちょうどよくステージ全体が視界に入ってよい距離感でした。最前列の人は手を伸ばせばMISIAに触れられるのではないか(少し言いすぎですが…)というくらいステージと客席が近かったです。

前回同様ドキドキしながら待つこと十数分。
場内が暗転し、オープニングのイントロが流れMISIAが登場。
綺麗で荘厳なMISIAの登場に、みんな魅了されたのではないでしょうか。


ライブの演出やMCの内容は割愛します。
こころを包み込んでくれるような満たしてくれるような、MISIAからの贈り物を堪能しましょう!!!


今回のMCパートも、おっとり&ちょっとぬけてるMISIAにファンはやられてしまいます。
最近のエピソードを楽しそうに話すMCパート、メッセージ性の強いMCパートありと、MISIAワールドに引き込まれてしまいます。みんな楽しそうなのが印象的でした。


今回の星空のライヴⅧでは3曲の未発表曲が歌われましたが、もっとも印象的だったのが『花』

まだレコーディングもされていない楽曲ということでしたが、MISIAが歌詞に惚れ込み聴いてもらいたいということで披露されました。
どこかで聴いたことがあるような歌詞ですが、優しく勇気づけられるメッセージがMISIAの歌声に乗り心に響きます。
正直に言います。涙流して泣きました(ノω=;)


やっぱり、耳が幸せです。



【MISIAのライブは座って聴くの? 立ってもいいの?】

今回の広島公演。
1曲目から座って聴く方がちらほらいました。1曲目は『桜ひとひら』。
MISIAの歌声と生演奏が楽しめる星空のライヴ。じっくり聴きたいですよね。

アップテンポの曲はスタンディングで盛り上がって、バラードは座ってMISIAの歌声と生演奏に酔いしれる。という流れです。


【グッズ販売について】

MISIA公式のfacebookでは、先行販売の案内がありましたが、開場してからでも問題なく購入する時間はありました。

今年のツアーロゴは、個人的にかなりお気に入りなのでどのグッズを購入するか迷ってしまいます。
結局、いつもどおり、タオルを購入!






【セットリスト】

01. 桜ひとひら
02. 陽のあたる場所
03. Royal Chocolate Flush
04. めくばせのブルース

05. 明日はもっと好きになる(未発表曲)
06. 真夜中のHIDE-AND-SEEK
07. ANY LOVE
08. 蒼い月影 

09. 花(未発表曲)
10. アイヲシルセカイ
11. 白い季節
12. MOON JOURNEY(Hanah Spring)
13. LUV PARADE 
    ~ Sir Duke(Stevie Wonder )
    ~ I want you back(The Jackson 5)
    ~ LUV PARADE
14. Color of Life
15. Re-Brain
16. HOPE & DREAMS

<アンコール>
17. One day, One life
18. 流れ星(未発表曲)


開演 18:35 頃
閉演 20:50 頃


【過去の記事】

 MISIA 星空のライヴⅦ -15th Celebration- に行ってきた!!! (広島 上野学園ホール セットリスト情報)



2013年10月6日日曜日

 
 
 

MISIA 星空のライヴⅦ -15th Celebration- に行ってきた!!! (広島 上野学園ホール セットリスト情報)
  
  

MISIA 星空のライヴⅦ -15th Celebration- に行ってきました!

チケットをGetしてから、約半年間、待ちに待った一日でした。


ライブ当日は残念ながら雨。。。
屋内なので天候はあまり関係ありませんが。

会場前には、ツアートラックが!
もう気分が高まってしまいます。雨が降っていることを忘れてしまいそうなぐらい興奮してきました。


入り口スペースでは、タペストリーが飾られていたり、これから歌われるであろうMISIAの楽曲が流れていて、気分は最高潮です!

いざ場内へ。

ファン層が幅広い!
50歳オーバーと思われるご夫婦から、40代のお一人様男性。
一番多いのは、やはりMISIAと同世代の30代でしょうか。
クラシックを聴きにきた雰囲気を醸し出しています。

若い方が思ったより少なくて、少し驚きました。
世代なのでしょうが、MISIA最高ですよ!
若い方も、ぜひ!!!


私の席は、前から10列目あたりの中央!
我ながら、いい席がとれたものです。

席について、ドキドキしながら待つこと十数分。
場内が暗転し、オープニングのイントロが流れライブスタートです!
MISIAが登場し、会場のボルテージは一気にヒートアップ!!!


ライブの演出やMCの内容は割愛します。
言葉では表現できない溢れんばかりの感動と、幸せなひとときをMISIAはプレゼントしてくれます。


MISIAは、パワフルで圧倒的な歌声とは裏腹に、地声が可愛いのです。
雰囲気もかわいいというか、おっとりした感じなので、MCパートでは、そのギャップにファンはやられてしまいます。
たまに笑い声が観客席から起こって、とってもいい雰囲気です。

そして、一番ライブを楽しんでいるのがMISIA。
MISIAといえばバラードの印象が強いかと思います。
もちろんバラードでは全身を使って情感豊かに歌い上げ、最高のパフォーマンスを見せてくれます。
一方、アップテンポな曲になると、ぴょんぴょん跳ねたり、走り回ったりと、MISIA本人がのりのりで、観客もつられて楽しくなってしまいます。

そして圧巻は、ラスト2曲。

● のりのりにアレンジされた 『THE GLORY DAY』
● 鳥肌がとまらない感動の 『明日へ』

双方ともライブならではの演出で大興奮間違いなしです。
『明日へ』は、中規模ホールならではMISIAのパフォーマンス。


もう、耳が幸せです。




【MISIAのライブは座って聴くの? 立ってもいいの?】

広島公演の流れをざっと記載します。

1曲目から、もちろんスタンディングで盛り上がります。MISIAも煽ってきますので存分に楽しめばよろしいかと。
『Everything』で、MISIAに誘われて着席。MISIAの歌声に心酔させてもらえます。MISIAも座って歌っていました。
そして、『MAWARE MAWARE』から最後までスタンディングという流れでした。



【グッズ販売について】

MISIA公式のfacebookでは、混雑を避けるために、ライブ開始2時間前の15:00から先行販売を行っている旨の案内がありました。

私が現地についたのは、開演30分前ぐらいでしたが、グッズコーナーは比較的すいていました。
公式サイトのオンラインショップで、気に入ったタオルがSOLD OUTになっていたので、今回はグッズ購入を見送ろうと思っていたのですが、念のためグッズコーナーをのぞくと・・・

たくさん平積みしてありました!
その他、オンラインショップで、SOLD OUTになっているグッズも販売されていました。




どれかひとつと言われると、タオルの購入をオススメします。
『MAWARE MAWARE』で、みんな、タオルをぶんぶん振り回して、MISIAと盛り上がります。



【セットリスト】

01. DEEPNESS
02. つつみ込むように・・・(15th ver.)
03. 君の太陽になろう

04. Everything
05. Daisy
06. 忘れない日々
07. 逢いたくていま
08. Back In Love Again 

09. MAWARE MAWARE(feat. Doudou N’Diaye Rose)
10. HOLIDAY
11. MELODY

<アンコール>
12. 幸せをフォーエバー
13. THE GLORY DAY
14. 明日へ


開演 18:05 頃
閉演 20:05 頃


【関連記事】

 MISIA 星空のライヴⅧ MOON JOURNEY に行ってきた!!! (広島文化学園 HBGホール セットリスト情報)